ウィルスに注意

IE6のバージョン情報です。更新バージョンにSP1:Q***** となっているのがポイントです。
最新の番号はQ824145です。(2003.11.15現在)
この番号がない方はWINDOWS UPDATEを行いましょう。
(私は素直にWINDOWS UPDATEを全てやっています)

IE6_20031115

最新の番号はQ828750です。(2003.10.12現在)
この番号がない方はWINDOWS UPDATEを行いましょう。
(私は素直にWINDOWS UPDATEを全てやっています)

IE6_20031011

最近、ウィルスの被害にあったと友達から情報が入ってきます。
たちの悪いウィルスの噂を聞きます。
 ・HDのファイルを全て消された。
 ・起動が出来ない。
こんな状況になったら、フォーマットから始めないといけない場合もあります。
(この前ドライバの更新をして、立ち上がらなくなり・・フォーマットから全てやりました。10月5日の日記参照)

自分の身は、自分で守りましょう!!(XPの方は特に注意してください)
①Windows Updateを行う。(無料)
②ウィルス対策ソフトを入れる。
③ファイアーウォール対策をする。
④知らないメールは、その場で捨てる。(無料)

以下にウィルス対策の関連ページを載せておきます。(お気に入りにも追加)
http://kosuge.kdn.jp/anti/ 「コンピュータウィルス対策」
分からなくても、一度は見てください。
被害にあってからでは、遅すぎる。
★自分でインストールできない人は、なおさらです。★

★オンラインウイルス検索★(無料です) http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp
ウィルス対策ソフトがない方・・ここで自分のPCの状態を確認しましょう


© Rakuten Group, Inc.